Latest Updates

アリオ八尾店、フードコートで食事をしたり、映画をみたり、イトーヨーカドーで買い物したりと、子供と家族でよく利用します。

自宅から自転車で15分ほどの距離にアリオ八尾店があります。 子供が生まれる前は、赤ちゃん本舗に様々なグッズを下見、買いに行きました。 子供が生まれて、ある程度動けるようになってからは、平日の朝一番10時頃に行っていました。 我が家のアリオ八尾店での過ごし方 イトーヨーカドー部分に小さい子供を遊ばせることの出来るクッションがひかれた場所があります。 そこで遊ばせて、その横にあるおむつ替えのスペースで、おむつを替えたり授乳をした後、店内を回りました。 ここには小さい子でも飲みやすい紙パックのジュースが売られている自動販売機があります。 子供服を見る 子供服を […]

Read More

イオンモール京都桂川はフードコートが充実。駐車場も格安

私がよく利用するショッピングモールは、京都の桂川イオンモールです。 ここのイオンモールは京都でも最大規模を誇ります。 桂川イオンモールでは、車で20分ほど 私の自宅からは車で約20分の場所。 近くて便利なのでよく利用します。 私は曜日問わず、家族(親子)3人で利用します。 土日祝日は家族連れを中心にかなり混むので、人があまりいない平日の方が、お客さんも子連れの親子がメインになるのでゆっくりと過ごすことができます。 駐車料金も安い また、駐車場も土日祝日は2,000円の買物合計で2時間無料になります。 が、平日は2時間までなら無料です。 桂川イオンモールは […]

Read More

東京都西多摩郡日の出町の「イオンモール日の出」子供連れでも安心して楽しめるスクリーンの多いシネコンがあります。

東京都西多摩郡日の出町にあるショッピングモール、「イオンモール日の出」をよく利用します。 ひと月に1回以上は家族で行きます。 駐車場も広くて、車も停めやすいです。 しかも無料です。 行くのは、土曜日 私の休みの日が土曜日と日曜日なので、土曜日に行くことが比較的多いです。 ここには映画を観て食事するために行くことが目的で行きます。 朝10時くらいに車で家を出て、夕方4時くらいまで滞在します。 自宅から車での移動時間は30分程度です。 子供連れでも安心して利用することができる「イオンシネマ」があります。 ここは数多くのショップはもちろんですが、フードコートや […]

Read More